すべて ”いいこと” につながっている

前向きに生きる、自分を元気づけるためのブログ

絶対的に「正しい」考えはあるのか

 自分の信念、思考の軸をしっかりと持っている人は素敵だと思う。
 
 「こういう時は〇〇する」、「自分はこう思う」、という考えがあることは良いと思う。でも、それがイコール「自分の考えと違う人はダメ」となっては、思慮が浅いというか、了見が狭いように思う。そして、自分の周りの人や自分自身のことを考えてみると、結構そんな人が多い気がする。
 
 これが絶対的に良いという思想、考え方は無いと思う。
 
 いつの時代も、誰にとっても「これが良い、正しい」というものはなくて、その人にとっての正しい考え方や、良い考え方があって、それを自らの人生をかけて確かめるものだと思う。
 そして、その考え方が正しかったという結論になったとしても、それは「その人にとって正しかった」というだけで、やっぱり絶対的なものではなくて、万人に当てはまるものではないのだと思う。
 
 自分と違う考え方の人がいた時など、自分の考えに同意して欲しい気持ちが湧いてきたり、賛同が得られないと、自分の考えが間違っていたのかと不安になったりすることがある。
 しかし、完全に同じ考え方をする人なんているはずもない。
 
 自分の信念を貫くことは孤独な道なんだ。
 
 自分だけの道を歩く。人生をかけて。
 
 そう考えていれば、自分と違う考えの人(それは全ての人なのだけど)を責めたり、馬鹿にしたりすることもないし、自分がそのようにされることに不安を抱くこともない。
 でも、冒頭に書いた「『自分の考えと違う人はダメ』と考えてしまう人には、否定されちゃうんじゃないの?」という疑問を感じる人もいると思う。意識的になのか無意識になのかはともかく、自分と違う考えの人を批判したり、自分と違う意見に否定的な態度をとってしまう人は少なくない。ここで、そのような人に「あの人はダメだ」と考えてしまったら、その時点で自分もその人と同じ仲間になってしまう。
 
 ではどうすれば良いか。「人の考え方を間違っていると馬鹿にしたり、責めたりする人はいるけど、それもその人の考え方であって、間違っていると考えたりしない。」というのが、いいんじゃないだろうか。
 
 それが、自分も自分以外の人も認める、受け入れるということなんじゃないかな、と思う。
 
 ・・・、・・・。
 
 まぁ、それができたらスゴイですが。。